|最新 追記 |

ヒトリゴト

世界メイド委員会〜メイドLOVE〜 半端オタクの会 著作権保護期間延長に反対します
This page is Japanese text only.
since April 19,2003
「こころリスタ!」2015年10月30日発売!


January 01,2006(Sunday)

_ 無題

謹賀新年

昨年はいろいろお世話になりました.

今年もよろしくお願いします.

_ 無題

2日になってから年賀状をポストから出しました.

どうせ私には来ないですから取りに行く必要も無いんですけどね.

両親が帰ってきたときにポストにあります,では申し訳ないので一応とりに行きました.


January 02,2006(Monday)

_ 無題

久しぶりにshannonさんの家へ遊びに行きました.

頼んでおいたものを受け取って,お土産を渡して,新年の挨拶をして.

バイトのため帰宅.

足はkokekoさんにお願いしました.

まぁ,自分で原付で行くよりはかなりマシですから.

カローラGTのほうが…


January 04,2006(Wednesday)

_ 無題

喉と鼻が調子悪い中今日で4日連続のバイト.

お客さんを相手にするのが非常につらいです.

声は鼻声ですし,1,2組対応したら喉が痛くなってきますし.

ということで,ひたすら影の仕事をしてました.

今日もそうするしかないんだろうなと思いつつ,フットサルの練習を休んでバイトに備えます.


January 05,2006(Thursday)

_ 無題

東方文花帖プレイ中です.

あと22個でExが.でもLevel10がひとつもクリアできません.

Exが出たとしても全然クリアできない気がします.


January 06,2006(Friday)

_ 無題

東方文花帖Extraまであと16.

このあたりからクリアできないものばかりになってきて大変です.

もう無理かもしれません…


January 07,2006(Saturday)

_ 無題

体調が徐々に良くなってきているような気がします.

そろそろ本調子に戻ってもらわないとレポート類がかけません.

気合でどうにかなるレベルではないので.

_ 無題

東方文花帖のほうはぼちぼちがんばっております.

Extraまであと14.

もうすこしでどうにかなりそうなのが4,5個あるので,その辺はがんばるとして,その先が問題です.

どうしようもないのばかりですから.


January 08,2006(Sunday)

_ 無題

いつも2時まで入ってるバイト,今日初めて0時であがりました.

いつもと違うことをすると新鮮でいいですね.

これからも日曜は0時上がりにしようと思います.身体もきついですからね.


January 10,2006(Tuesday)

_ 無題

無意味な時間というのはやっぱりあって.

それは無意味ではあるけれど無価値ではなかったりします.

意味は無いけれど,その時間は価値あるものです.


January 12,2006(Thursday) 無題

_ 無題には無題なりの理由が…ありません.すみません.

単にタイトルを考えるのが面倒なだけです.

昔はカテゴリ機能なども使っていたようなきがするのですが,あまり意味がないからと使わなくなってそのままですね.

基本的に駄文なので.

散財の記録とかもつけてましたが,忘れるのでやめましたし.

なんだかんだでいろいろ試みつつも失敗してるこの日記です.

これからもなんとなくやってみてなんとなく失敗するんだろうなと思いつつ.

せめて日記を書くのだけはやめないように.


January 13,2006(Friday)

_ 無題

帰ってきたら4時…

こりゃまた14日の練習出れないかもしれないですね.

いまから寝たら起きるの夕方ですよ.


January 14,2006(Saturday)

_ 無題

やはり寝過ごしました.

団のほうは辞める方向で動き出そうと思っています.

問題は辞めるタイミングですね.

今すぐか,2月あたま付近.

どちらがいいのかな…


January 16,2006(Monday)

_ 無題

いろいろあって大変です.

何も考えたくないし,何もしたくないけれど,締め切りはどんどん近づいてくる.

留年しないように気をつけようと思うと,どうしても何とかしていかなければならない.それが苦痛でしかない.

やはり,大学などにいかず就職していたほうがよかったのでしょうかね?

それはそれで苦労がありそうですが.

どちらが良い苦労なのか…そこが問題です.


January 17,2006(Tuesday)

_ 無題

信じるものがないということは,すがるものが何もないということ.

何も持っていないから,何も信じていない.

絶対に信じないというのはもちろん嘘で,信じていないのならそんな言葉は出ない.

信じるというのはとても簡単で,信じないことはとても難しい.


January 18,2006(Wednesday)

_ 無題

結局,何かを信じきることができなかったわけで.

辞める事を伝えるべき人の一部に伝えました.

これでとりあえず精神的な平穏が得られるかもしれません.

負担であり,苦痛でしかなかったものがひとつ取り去れた気分です.

所詮サークル活動なんて楽しみのためにやるものですから.


January 19,2006(Thursday)

_ 無題

短期間にいろいろなことが起こると,何も感じなくなってきますね.

何事も気にしなければ気にならない.そんな感じです.

迷惑をかけたなとか,あれはいやだったなとか,そんなことすら思わなかったりします.

ふと,そういえばあれはどうだったかな?と思い返してみても,何も感じなかったみたいだな.という結論に至ってみたり.

どうしてあの時あんなことを言ったのかやったのか,全然理解できたかったり.

まるで自分ではないかのように行動していたりします.

割と長く付き合っている人は,ある程度わかってくれているらしいですが,そうでない人はますます離れていってしまうのではないかと懸念しています.

何かできるわけではありませんが.

ゃ,別に知り合いなんて増えなくても一向にかまわないんですけどね.

そんなだから,こんな風になってしまったのかもしれない.


January 21,2006(Saturday)

_ 無題

ここらで流れを変えないといけないかなと思いつつ.

お茶というのは難しいように見えてとても簡単なんですよね.

お茶をおいしく点てる,お茶をおいしく飲む.

たったこれだけです.

いかに上手に点てれるか,いかにおいしく飲めるか.それだけを追求しつつひとつの世界を作ってしまった利休はすごいと思います.

お茶はもともと男性のものだったらしいのですが,今のように女性のものになったのは11代のころ,明治になり,西洋文化がもてはやされるようになったころだという話です.それを憂いだ11代が時の政府にお願いして,女子供に行儀見習い等の一環としてお茶を習わせるようになったとか…

事実確認はしていませんが,そんな経緯があったようです.

今はたぶん女性のほうが多いですからね.


January 22,2006(Sunday)

_ 無題

久しぶりにLinkに1件追加してみました.

GlasscastleというWebページです.

各停特急というサークルさんのページです.

コミックマーケット67(?)で見つけたサークルさんです.

1枚のCGに惹かれてCG集をひとついただいて,それからはコミックマーケットの度に行ってます.

そんな理由でなんとなくLinkに追加してみたしだいです.


January 23,2006(Monday)

_ 無題

久しぶりに部屋を掃除機で掃除しました.

やはり汚れていました.

部屋がきれいになっていい気分です.

たまには掃除しないといけないですね.


January 24,2006(Tuesday)

_ 無題

なんだかあやさんのところから大量に人が流れてきてますね.

すみません,あやさんのところと違って面白い内容じゃないですよ.

リファが閲覧者から見えるとこうなるのか…

という良い例ですね.

まぁ,来る者拒まずですが,接待もしませんよ?と.

私は私のやり方でやります.

_ 無題

安売り商品見つけました.

DVDレコーダですが,三菱の楽レコ.250GのHDD搭載,アナログBSチューナー内蔵で,なんと39,800円母様に言ったら買うかもしれない微妙な値段です.

もう5,000円やすかったら即買いだとおもいます.


January 25,2006(Wednesday)

_ 無題

原付の鍵をなくしました.

今日はフットサルの練習だったので,おそらく練習場所だと思います.

が,遠いのでとりにいけないです.

次の練習は来週ですし,練習の時間,人が居ないという状態で.

微妙に生活圏とずれている場所なので,気にせず合鍵を使っていれば大丈夫かなと思っています.

もちろん,見つかるに越したことはないですけれど.


January 27,2006(Friday)

_ 無題

原付の鍵,見つかりました.やれやれです.

知り合いにパソコンを組んでと頼まれましたが,いまいち進みません.

ケース他使えるものがあれば今まで使っていたものから…

と言われましたが,知り合いの家へ行ってないのでなんとも.

どうすればいいのでしょうか?


January 28,2006(Saturday)

_ 無題

バイト先がつぶれるまであと2週間ほど.

およそ2年.なんだかんだでお世話になりましたよ.

それはともかく.

ちょっと興味があったエネループ買ってきました.

容量が2000mAhと最近のNi-MHよりは少ないですが,同じくらいの値段で変えました.

出始めのわりに安いかなと.

まぁ,あのくらいの値段じゃないと誰も買わないとおもいますが…

同じ値段で容量が2700mAhのものが変えますが,あまり使わないなら電池の持ちは同じくらいかなと思っています.

その辺はこれから使ってみて確認しようとおもってますが…

そのうち1.5Vのものが出ないかなと期待してたりしますが,それはむりですかねぇ.

セルサイズを小さくできれば,セル数増やして何とかできるような気もしますが,その辺は技術的なことを知らないからさっぱりです.


January 29,2006(Sunday)

_ 無題

依存と支えというのは,結構違うもので,依存は良くないけど支えなら良い.

そんな感じみたいです.

まぁ,支えがそのうち依存になる可能性はそれなりにあるので,支えてもらってたりする場合は,そのあたりを意識していかなければいけないと思います.

依存というのはある種の病気ですからねぇ.


January 31,2006(Tuesday)

_ 無題

昨日は…

21時くらいに寝てました.

起きたら9時.やはり体調がすぐれないと睡眠時間が増しますね.

ものもらいもできてしまって,もう散々です.

でも明日は献血行ってこようかとおもっていたりして.

いろいろやることが支離滅裂になってきつつあります.

とりあえず精神状態を平常に戻さないといけません.

けれど,全然その方法がわからないので,ひたすら思うまま行動しています.


2003|01|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|10|12|
2012|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|06|08|09|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|04|05|06|07|09|11|
2017|01|02|03|04|05|06|07|09|10|
2018|01|05|
2019|01|12|
2020|01|06|09|
2021|11|
2023|07|
2024|01|
2006年
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

個人的なリンク

マウンテン公式Blog

結城浩 - The Essence of Programming

はてなDiary
cobodoの日記
PCの電源入れても毎日書かない日記 by Kozy(’A`)
TanippeLab feat. ThinkPad
kokekomeのハードウェアな日記?
No Books,No Life
通称キバヤシブログ
結城浩のはてな日記

もなQらいと
もなみ9歳2.0

ドラえも

愚者の館

EmEditor
tranquil square
■the REALM of fancy■
すぅみぃたん
Heaven Stairs
えぁ〜きゃんばす
ねこおせ
かたまでつかれ
Glasscastle
日々、平穏
Creschall
ぴこのスコア
レーザーでも辛くない
やる気の無いサイトリング
時間の無いサイトリング
TOB

作家さんへのリンク

scheherzade
うごうご榊くん

メーカさんへのリンク

ねこねこソフト
Lass
Symphony
UNiSONSHIFT
まぁまれーど
Q-X

同人サークルさんへのリンク

Equinox Development
ののの通信
FLATbanner
天然素材