|最新 追記 |

ヒトリゴト

世界メイド委員会〜メイドLOVE〜 半端オタクの会 著作権保護期間延長に反対します
This page is Japanese text only.
since April 19,2003
「こころリスタ!」2015年10月30日発売!


September 07,2012(Friday)

_ 無題

ちょっと本業が忙しくなってきてしまってまた間があきました。

まだ忙しいんですが。

美濃市で、ふくべサイクルヒルクライム という、なにやらイベントがあるらしく。

行ってみようかなぁと思いつつ調整中です。

さしあたって、試しにスタート地点まで自走でどのくらいかかるのか、今週末にでも調べてみる予定です。

受付が6:30からということなので、結構シビアな気もしますが。

普通に間に合うようなら応募してみようかと企んでおります。


September 10,2012(Monday)

_ 無題

ヒルクライムイベントのスタート地点まで行ってきました。

2時間弱くらいでした。

が、行くだけで結構へとへとになってしまったので、その状態で山登りはちょっと無謀かなと言うレベルでした。

最近あんまり自転車乗ってなかったのでしょうがないのかなという感じですが。

こんな状態だとさすがにイベントに参加するのは無謀そうです。

もう少し普段から乗るようにして乗り慣れておかないとだめですね。

そんなわけで残念ながら今回はパスかなーと。

一緒に行く人がいればまたやる気も違うんでしょうけど。


September 11,2012(Tuesday)

_ 無題

天気悪いすなー。

おかげでなんだか体調まで宜しくなくなってきてますよ。

食べたご飯全部出したりとかもう嫌ですが。

ままならんですなー。


September 13,2012(Thursday)

_ 無題

変な資料が転がり込んできたので要旨のメモ。

国家公務員の給与の改定及び臨時特例に関する法律について

憲法28条において、公務員含む全ての労働者に労働基本権を保証している。

国家公務員の争議行為については、労働基本権制約の代償措置として人事院勧告等の制度があるため、争議権全面禁止を合憲とする判例がある。

その判例のなかで、」代償措置が機能を果たしていない事態となった場合、公務員がその制度の正常な運用を要求して相当と認められる範囲を逸脱しない手段態様にて争議行動を起こしてもそれは憲法上保証された争議行為だというべきであるか、争議行為による不利益を受ける筋合いはない」としている。

国家公務員法第28条第1項にて、給与、勤務時間その他労働条件に関する事項は国会により社会一般の情勢に適応するよう変更できる。その変更に関して、人事院が勧告を怠ってはならないとしている。

同第2項にて、人事院は年1回以上、国家公務員の基本給が適当かどうか、国会及び内閣に同時に報告しなければならないと定めている。

憲法第73条4号にて、内閣の事務を法律に定める基準により官吏に関する事務を掌握すると規定し、憲法第72条にて、内閣総理大臣は内閣を代表して議案を国会に提出すると既定している。

このことから、人事院勧告制度が、憲法第28条で定める労働基本権を制限することを合憲とする理由の基礎となっているので、その基礎をないがしろにして内閣総理大臣が勝手に国家公務員の不利益となるような法律を定めてはならないという憲法上の義務を負っているといえる。

つまり、内閣総理大臣は、人事院勧告に基づいて給与法案を作成、国会に提出し、国会は労働基本権の代償措置である人事院勧告に従って給与法案を成立させることが憲法上義務づけられているといえる。

だから、内閣が法案化して国会に提出するのではなく、人事院勧告に基づかない国家公務員の給与の改定及び臨時特例に関する法律を議員立法として国会に提出、可決させた行為は憲法第28条及び第72条、第73条4号に違反する。 また、ILO第87号、第98号条約にも違反する。

んだそうです。

労働争議の代わりに人事院が勧告を出すんだから、労働者たる国家公務員も、使役者たる内閣もそれに従えということが言いたいんでしょうね。

だから、それぞれ圧力をかけるなら相手は人事院じゃないの?という。

人事院は社会一般の情勢を調査しつつ国家公務員からの賃上げ圧力と、内閣からの人件費削減圧力の間で勧告をしているんですかね。

よくわかりませんが。

ちなみに、ILO第87号は「結社の自由及び団結権の保護に関する条約」第98号は「団結権及び団体交渉権についての原則の適用に関する条約」です。

ILO第98号のほうには、公務員を除外するみたいな条文があるんですけどね。


September 14,2012(Friday)

_ 無題

「見える節電」頑張れる。とかいう見出しの記事が毎日新聞のWebページに上がってました。

こういうの、なんとなく、気持ち悪いなぁと思ってしまうんですよね。

節電、結構なことですが、頑張ってまで、無理してまでやるものではないと思いますし。

神経質になるものでも無いはずで。

それを、見える化していつもより数字が多いと電源切り忘れがないか探し回るとか、気持ち悪いなぁと思ってしまうんですよね。

無駄に電気を使わないように気をつけるのはそりゃ良いことだと思いますが、そういう、何かミスを見つけたら即たださねばならないみたいな感覚はいろんな意味で気持ち悪いし、危険だと思うんですけどね。

私も無駄に電気を使う必要はないと、そんなに暑くなければ扇風機も回しませんし、冷蔵庫に入れるものを考えて冷蔵庫の強〜弱を調整したりしてます。

でも、そこまで神経質になれないんですよね。部屋の明かりつけっぱなしで出かけて途中でそういえばと気づくこともありますが、そこからわざわざ帰ってまで消しませんし。

新聞社が記事にして、それをまるで良いことのように報道するのはちょっとなぁと。


September 18,2012(Tuesday)

_ 無題

台風旋風と尖閣旋風が吹き荒れてますね。

台風の影響で近所もとんでもないことになっています。

雨すごいですね雨。

風も強いですし。

尖閣旋風もすごいですね。

まさに暴徒。きっかけさえあれば何でもやってのけるとはさすがです。

日本バッシングしつつ略奪とかもうね。

破壊じゃなくて略奪。

大義さえあれば何やっても良いと思っている人たちは怖いです。


September 19,2012(Wednesday)

_ 無題

眠いです。

雨のせいで先日というか今日、3時過ぎまで仕事でした。

帰って寝て起きたらもう出社する時間とか。

いそいでシャワーだけ浴びて出ましたが、眠気だけはどうにもならなんですね。

足りてないんだからしょうがないですが。

昨夜撮ったデータをさわろうかなと思いましたが、ちょっと集中力無くてダメっぽいです。

めずらしい映像が撮れたんですけどね。


September 21,2012(Friday)

_ 無題

9月に地元に帰ってくると言っていた知り合いが、炎上したとかで10月に帰ってくることに。

まぁいいんですけどね。

どっかで集まるとかそういう話は特になかったけれど、どうなるのやら。

もう滅多に集まらなくなったのでたまには良いかなと思いますが。

私もたいがい無精なのでそういう集まりとか持とうとしませんしね。

でも、そのゆるさが良いのかも知れない。

中学までの同級生なんてもう名前すら思い出せないレベルになりつつあります。

高専時代の連中はとりあえず名前と顔がまだ一致しますし。

_ 無題

いっつも、いっつも何を書くかまよってますね。

ここも過去ログ見てみると、色んな事やろうとしては失敗というか三日坊主状態で終わってるでしょうし。

よそで色々やってみようと思うんだけれどもやっぱり続かない。

スマートフォン持ってからそれに関すること書くblog作ってしばらくして放置したり。

読んだ本の感想でもあげ続けるかとおもって作ったblogも放置したり。

はてなダイアリーもなんか気が向いたときにちょこっとよくわからないこと書いて放置してますし。

続かないんですよね。迷いながらも続いてるのはここだけ。

何か続けるうまい方法はないものかと。

他人に見られてようが見られてなかろうがあんまり関係なくて。

とにかく続けたいなぁと思ってるだけなんですけど。

継続は力なりというのがお世話になった先生の銘だったりしたもので。


September 27,2012(Thursday)

_ 無題

ふと昨日、思うところあってtwitterで適当につぶやこうとしてたんですが、操作間違えて消してしまいさっぱりつぶやく気が無くなってしまいました。

そんなネタでもつらつらと書いてみようかと。

まぁ政治の話っぽいやつです。

政治家は金持ちがなるものだというのは、もはや当たり前みたいなところがあるんですよね。

資本主義の世の中ですから。民主主義と言ったって、民意はお金で買えますから。

そんなわけで、お金持ちが政治家になって、お金持ちの為の政治をする。すごく当たり前のこと。

世論というなのマスメディアの誘導に従って投票して、こんなはずじゃなかったと言う。

そりゃお金持ちの政治になりますて。

じゃぁ、そういう人たちが自分で考えて投票出来るかというと、そんなことはありません。

そもそも、お金のない人ほど余裕がないんですから。

日々の生活で精一杯なのに、政治の事を考えるなんて無理な話です。

だから変わらない。変えられない。

変えるならいっそテロにたよってしまうのが手っ取り早いのかもしれません。

テロじゃ変わらない、歩みが遅くなるだけだという話もありますが。

最近だと、原子力発電所が何かと話題になってます。今すぐやめろ、将来なくせというような主張がデモによって表されて。

でも政治は動かない。動こうとしても、票田である経済界がノーと言ったら結局動けない。

すごく、資本主義の世界を象徴しています。人のいのちなんて軽いものよりとにかく金だという。

はたしてそれが正しいのか、間違っているのか。よく考えたところで資本主義、新自由主義がはびこり続ける限りこのまま進んでいくんでしょうけど。


2003|01|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|10|12|
2012|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|06|08|09|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|04|05|06|07|09|11|
2017|01|02|03|04|05|06|07|09|10|
2018|01|05|
2019|01|12|
2020|01|06|09|
2021|11|
2023|07|
2024|01|
2012年
9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

個人的なリンク

マウンテン公式Blog

結城浩 - The Essence of Programming

はてなDiary
cobodoの日記
PCの電源入れても毎日書かない日記 by Kozy(’A`)
TanippeLab feat. ThinkPad
kokekomeのハードウェアな日記?
No Books,No Life
通称キバヤシブログ
結城浩のはてな日記

もなQらいと
もなみ9歳2.0

ドラえも

愚者の館

EmEditor
tranquil square
■the REALM of fancy■
すぅみぃたん
Heaven Stairs
えぁ〜きゃんばす
ねこおせ
かたまでつかれ
Glasscastle
日々、平穏
Creschall
ぴこのスコア
レーザーでも辛くない
やる気の無いサイトリング
時間の無いサイトリング
TOB

作家さんへのリンク

scheherzade
うごうご榊くん

メーカさんへのリンク

ねこねこソフト
Lass
Symphony
UNiSONSHIFT
まぁまれーど
Q-X

同人サークルさんへのリンク

Equinox Development
ののの通信
FLATbanner
天然素材